fc2ブログ

資料配布・施設見学会のご案内

令和2年9月1日より
令和3年度(2021)入園のご案内資料を配布いたします

a20200710120016350_0001_20200713111314312.jpg

a20200710120046036_0001_20200713111315c63.jpg



* 施設見学会について *
令和3年度に入園を希望する幼児の保護者を対象に、
下記の通り施設見学会をおこないます。

【日にち】  2020年9月5日(土) ・ 9月12日(土)
【受付時間】 【1】9時20分~9時30分 【2】10時35分~10時45分
【開催時間】 【1】9時30分~10時15分 【2】10時45分~11時30分
【参加対象者】 令和3年度(2021)入園希望者の保護者
【定員】    各回20名(各家庭2名まで)
           ※先着順 ※お子様は参加できません
【場所】    認定こども園聖母幼稚園
【内容】    入園のご案内資料配布・園紹介・園内の施設見学
【駐車場】   敷地内に駐車できます
         (満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください)
【持ち物】   上履き・外靴を入れる袋・筆記用具
【申し込み方法】
    詳細・申込書はホームページをご覧ください!
     参加希望の方は、申込書に記載の事項に同意いただける場合、
     申込書に必要事項を記入してE-mailまたはFAXでお申込みください。
     申込みは7月15日から受付けます
       (E-mail:m-seibo@yacht.ocn.ne.jp / FAX:029-225-6232)
     ※申し込み結果についてはメールで返信します


*コロナウイルス感染拡大予防のため、来園なさる際は、検温・手指の消毒・マスクの着用にご協力お願いします。

*今回は、施設を見ていただくための見学会となりますので、園の様子をご存じの方は出席なさらなくても大丈夫です。入園のご案内資料は見学なさらない方へもお渡しできます。

*見学にお越しになれない方にも園の様子をご覧いただけるよう、見学会終了後に園の紹介動画を掲載する予定です。

*ご不明の点は、月~金曜日の9時~17時にお問い合わせください。

20200717113347873_0001_2020071711355613b.jpg





スポンサーサイト



幼稚園見学会・説明会のご案内


平成31年4月から入園を考えているお子様がいらっしゃる方を対象に
幼稚園見学会および幼稚園説明会を行います。

〔日時〕 
     9月 1日(土)午前10時~
     9月18日(火)午前10時~
    10月10日(水)午前10時~

   
 
〔申込みについて〕
    随時申し込みを受け付けております。
    ご希望の方は、平日(月~金曜日)午前9時~午後5時の間に
    ご連絡ください。(℡:029-225-6200)

〔持ち物〕
    ・上靴(またはスリッパ) 
    ・外靴を入れる袋
    ・筆記用具(必要な方)

園庭開放のお知らせ(10月)

先月も園庭開放に たくさんのお友達が来てくれています

10月からも引き続き、小さなお子さまのために聖母幼稚園の園庭を開放いたします。
ひろ~いお庭で一緒にあそびませんか?

初回に登録していただければ、
園庭開放日には、いつでもご利用いただけます

平成29年度に初めてご利用なさる方
事務所窓口で利用登録をしてください

基本的に、火・水・金曜日に開放いたします。
※園行事等で開放できない日もありますので、毎月の予定をご確認ください。

10月の園庭開放は、下記の日におこないます。
園庭の遊具やお砂場・三輪車なども使えます
ぜひ遊びに来てくださいね

<開放日>
10月・・・3日(火)、4日(水)、6日(金)、17(火)、18日(水)、20日(金)、24日(火)、25日(水)、27日(金)、31日(火)



<開放時間>
9時30分~11時00分
※この時間内のお好きな時間にいらしてくださいね♪
オルゴールの曲が流れたら「お片づけ」の合図です。

✤園内に駐車できます。
 (満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。)
✤帽子・水分補給のための水筒・その他必要なものは各自お持ちください。
✤園内で食べ物を食べることはできません。水分補給のみでお願いします。
✤雨天の場合はお休みです。

≪登録方法≫
 幼稚園事務所窓口にて申込用紙に必要事項を記入してください。
新規の方は、登録料・ネームホルダー等代として幼児1名につき100円いただきます。
≪利用方法≫
 *初回にネームホルダーをお渡ししますので、幼稚園にご来園の際には、保護者の方がつけてください。
*当日は、園庭を利用する前に受付用紙に記名をお願いします。
※まりあクラス・ふたばクラスの方は、登録の必要はありません。
園庭開放に参加する場合は、まりあクラス・ふたばクラスのネームホルダーをつけてください。

聖母幼稚園ホームページはこちらをクリック☆

聖母フェスティバルのご案内

毎年のお楽しみ
今年も聖母フェスティバルを行います


【日時】
2017年10月22日(土)
午前10時30分~午後1時30分


【場所】
聖母幼稚園


DSCF2580.jpg

*模擬店
*フリーマーケット
*ゲーム
*ハロウィンの工作やおしゃれコーナー

  ・・・の他、

*スペシャルゲストによるお囃子

*ハロウィンダンスタイム

*70周年を記念した大抽選会

  ・・・というスペシャルイベントがあります



※抽選会に参加したい方は、
 事前にお渡ししたチラシ or  当日受け取ったチラシの参加券にお名前をご記入の上
 ハロウィンダンスが始まる13時までに抽選BOXへ入れてください。



家族やお友達と一緒にあそびにきてね
ぜひハロウィンの仮装もしてきてね

園庭開放のお知らせ(5-7月)

前年度もたくさんのお友達が来てくれた園庭開放
今年度も小さなお子さまのために、聖母幼稚園の園庭を開放いたします。
ひろ~いお庭で一緒にあそびませんか?

初回に登録していただければ、
園庭開放日には、いつでもご利用いただけます

平成29年度に初めてご利用なさる方
事務所窓口で利用登録をしてください

基本的に、火・水・金曜日に開放いたします。
※園行事等で開放できない日もありますので、毎月の予定をご確認ください。

5月~7月の園庭開放は、下記の日におこないます。
園庭の遊具やお砂場・三輪車なども使えます
ぜひ遊びに来てくださいね

<開放日>
5月・・・9(火)、10(水)、17(水)、19(金)、23(火)、24(水)、26(金)、30(火)

6月・・・2(金)、6(火)、7(水)、9(金)、13(火)、14(水)、16(金)、20(火)、21(水)、 23(金)、27(火)、28(水)、30(金)

7月・・・4(火)、5(水)、7(金)、11(火)、12(水)、18(火)、21(金)、25(火)、26(水)、28(金)

<開放時間>
9時30分~11時00分
※この時間内のお好きな時間にいらしてくださいね♪
オルゴールの曲が流れたら「お片づけ」の合図です。

✤園内に駐車できます。
 (満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。)
✤帽子・水分補給のための水筒・その他必要なものは各自お持ちください。
✤園内で食べ物を食べることはできません。水分補給のみでお願いします。
✤雨天の場合はお休みです。

≪登録方法≫
 幼稚園事務所窓口にて申込用紙に必要事項を記入してください。
新規の方は、登録料・ネームホルダー等代として幼児1名につき100円いただきます。
≪利用方法≫
 *初回にネームホルダーをお渡ししますので、幼稚園にご来園の際には、保護者の方がつけてください。
*当日は、園庭を利用する前に受付用紙に記名をお願いします。
※まりあクラス・ふたばクラスの方は、登録の必要はありません。
園庭開放に参加する場合は、まりあクラス・ふたばクラスのネームホルダーをつけてください。

聖母幼稚園ホームページはこちらをクリック☆
プロフィール

聖母幼稚園(水戸)

Author:聖母幼稚園(水戸)
聖母幼稚園のブログにようこそ!! 子どもたち姿や、幼稚園で感じる自然の様子などをお伝えしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR