fc2ブログ

聖母幼稚園運動会PART3

お昼休みを終えて、午後の部。

みんなどんなおいしいお弁当を食べたのかな~♪

気合を入れて、頑張ろうっ!

IMG_0620_20130928155029bc8.jpg
プログラム12番は、年長親子競技「つなひきだヨ 全員集合!」

親子で隣同士で綱を持ち。。。

それひっぱれ、ひっぱれー!

お家の方の顔が、もう真っ赤~。

入場門から見ていましたが、そこからでもみなさん真っ赤なのがわかりました♪笑

ゆり組が、2回とも勝ちました☆

明日は筋肉痛?それとも明後日、だったりして?

年長組のみんなのやさしい手で、マッサージよろしくね♪


IMG_0645.jpg
プログラム13番は、小学生の競技「めざせ!未来のメダリスト」

フラフープでジャンプ、そしてハードルを跳び、駆け抜けます!

さすが小学生♡という走りでしたっ。

幼稚園に遊びにきてくれて、ありがとう♪

またフェスティバルでも遊びに来てね~!


IMG_0678_20130928155116578.jpg
プログラム14番は、年中親子競技「入れ!親子DEボンバー」

円の中にある玉を、円外で待っているお家の人に届けます。

そこからお家の人が、玉入れです。

3つ一気に投げているお父さまもいました。

親子のパワー、見せていただきました♪

とっても楽しかったですね~!


IMG_0702.jpg
いよいよ競技はラストです。

プログラム15番は、年長組のリレー「涙のラストラン!」

泣いても笑っても、幼稚園での運動会はこれが最後。

みんなの力と想いが、バトンと走りに込められます。

今まで一緒に練習を頑張ってきた仲間。

ひとりひとりに、声援が送られました。

泣いたことも、笑ったことも、みんなのこれからの力になりますね。

本当に感動しました!

リレーを終えたみんなのラストラン、笑顔が輝いていました。

熱い気持ちにさせてくれて、ありがとう。


IMG_0743.jpg
午後の部が終了です。

年中組・年長組の閉会式。

今までの頑張りが伝わってくる、素晴らしい運動会でした。

お家の方も、みんなの頑張りを最後まで見てくださっていましたね。

神さまも、みんなの運動会を見ていてくれました。

みなさまの愛情に、感謝です。本当にありがとうございました。


年中組も年長組も、力いっぱい頑張ったね!

頑張る力を発揮できて、みんなはまたひとつ大きくなりました。

これからも、みんなの上に神さまからのお恵みが沢山ありますように。





IMG_0753.jpg
芸能人!?

みんながカメラを構えています。

IMG_0758.jpg
年長組の記念撮影でした♪

みんな素敵なお顔ー(o^^o)


P9281596.jpg
予行練習、前日準備、今日…

たくさんのお力をいただきまして、今年も素敵な運動会になりました。

お手伝いしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

あたたかい拍手とご声援をくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

(写真は、聖母幼稚園のイケメンお父さま方ですっ♪)



幼稚園は明日はお休み、そして明後日は代休です。

みんなに会えるのは火曜日、10月ですね!

10月もみんなと楽しい時間を過ごしたいですo(^▽^)o

ゆっくり休んで、また元気に会いましょう♡
スポンサーサイト



プロフィール

聖母幼稚園(水戸)

Author:聖母幼稚園(水戸)
聖母幼稚園のブログにようこそ!! 子どもたち姿や、幼稚園で感じる自然の様子などをお伝えしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR