幸せな1日でした♡

今日は3月11日。東日本大震災から、3年が経ちました。
月日は流れても、苦しんでいる方がたくさんいます。
お家をなくした方、家族を失った方…苦しみは、消えません。
そんな方たちが、少しでも笑顔で過ごせるように…
みんなでお祈りをしました。
お別れ会

園長先生が、「聖母幼稚園に来てよかったですか?」
と年長組に問いかけると…
「はーいっ♪」
先生たちにとって、嬉しいお返事でした。

初めての幼稚園で不安だらけの中、年長組のお兄さんお姉さんが優しくしてくれました。
着替えの手伝いをしてくれたり、一緒に遊んでくれたり…
ありがとうの気持ちを込めて、「カレンダーマーチ」のプレゼント。元気!

年中組の見本になってくれました。
そんなかっこいい背中を見て、年中組もたくましくなりましたね。
「世界がひとつになるまで」のプレゼント。笑顔いっぱいでした♪

年長組からも、お礼に歌のプレゼント♪
「さよならぼくたちのようちえん」素敵な歌声。
みんなからのアンコールに応えてくれて、「ありがとうさようなら」

年少組から年長組へ。
鉛筆立てです。学習机で使ってね♡

年中組から年長組へ。
素敵なコップ。何を飲んでくれるかな~♪
大切に使ってね♡

喜んでくれて、嬉しいですっ!
サンドイッチパーティー

みんなわくわく♪
レタス、きゅうり…

ハム、たまご、チーズ…
おいしくサンドしてね☆

年長組は、ホールでパーティー!
野菜もたっぷり♪

パンは、ふわふわ~♡

おいしく、がぶりっっ!

おいしく、がぶりっっ!
いや~、楽しい1日でしたね!
みんなの良い顔を見ていたら、幸せな気持ちになりました。
今日という日をみんな仲良く平和に過ごせたこと、神さまに感謝です。
また明日も、世界のみんなにとって、素敵な1日でありますように…☆
スポンサーサイト