fc2ブログ

☆2がつ29にち☆


DSCF4307.jpg


年少のできごと

週明けでお休みしている人が多かったので、
うめ・もも一緒に、お決まりの、大好きな体操を3つしました!

*かえるのたいそう
*エビカニクス
*しゅりけんにんじゃ です

「好きな歌は?」と聞くと、
「かえるのたいそう!」「エビカニクス!」と
答えるくらい(歌じゃなのですが…)、好きなんです

その後は、砂場やままごと、中当て、
ひっこしオニ、三輪車…
たくさん外で遊びました

うめ組はお弁当の後、
ハンカチ落としゲームをしました

今日はお友だちが少なかったので、
お部屋が広く感じられました


DSCF4278_20160229164836e51.jpg

DSCF4283_20160229164913a70.jpg

DSCF4313_201602291649395fd.jpg

DSCF4314_201602291649401fd.jpg

DSCF4358.jpg

DSCF4362_2016022916513165b.jpg


年中のできごと

お日さまは出ていませんでしたが、
何となくじわーっとあたたかい?ようなお天気。

本日も体操→マラソン→なわとびの
フルコースを満喫

続けてぴょんぴょんと跳べるようになってきたお友だちも増えて、
なわとびが更に楽しくなってきました

ばらさんでは、細かいところに気が付いて
お手伝いをしてくれる子がいたり、
すみれさんでは困っている友だちを助けたり…と
仲間の絆を感じるひとときも見られて
「今週も良い一週間になりそうだなぁ」と
思った担任でした


DSCF4266_2016022916483191c.jpg

DSCF4269.jpg

DSCF4275.jpg

DSCF4277_20160229164835db2.jpg

DSCF4286_20160229164915f44.jpg

DSCF4334_20160229165028fc8.jpg

DSCF4337.jpg

DSCF4341_20160229165051053.jpg

DSCF4342_201602291650534c5.jpg

DSCF4355.jpg


年長のできごと

卒園式の練習、教会にて行いました。

いつも見守ってくださる神さまのお家で、
いよいよだな…という気持ちで、子ども達も
ホールとは違った表情を見せていました。

覚えが早くてさすがですでも、元気がないねって。

今日の練習を活かして、明日は良い顔で練習に臨めたらと思います。


9:30~練習開始しますので、遅刻しないでくださいね


DSCF4289_20160229164916191.jpg

DSCF4290_20160229164918c35.jpg

DSCF4305_20160229164936d38.jpg

DSCF4298_20160229164919348.jpg

DSCF4300_20160229164934bd0.jpg

DSCF4324.jpg

DSCF4325_20160229165024ee3.jpg

DSCF4327.jpg

DSCF4332.jpg


わくわくルーム

みなさん、体調はいかがでしょうか。
熱や咳、具合が悪くてお休みする子が少し増えてきました

先週は、わくわくルームでも、
咳やくしゃみについてちょっとお勉強

コンコンと少し咳をしただけでも3mくらい
菌を飛ばしてしまうんですって

「このぐらい!」なんて、
紐を伸ばしてみたらみんなビックリ
「こんなに飛んじゃうのー」と口を押さえていましたよ。

くしゃみは手で押さえず、ひじの内側辺りで。
手洗いは手首まで。などなど、
みんなで知っていることも出し合って話し合いました!

お互い気を付けて、元気に過ごしたいですね

今日は、久しぶりにくじびきでおやつ

じゃんけん大会も白熱しました!


DSCN5248.jpg

DSCN5249.jpg

DSCN5250.jpg

DSCN5252.jpg

DSCN5257.jpg

DSCN5267.jpg

DSCN5269.jpg

DSCN5272.jpg

DSCN5273.jpg



スポンサーサイト



プロフィール

聖母幼稚園(水戸)

Author:聖母幼稚園(水戸)
聖母幼稚園のブログにようこそ!! 子どもたち姿や、幼稚園で感じる自然の様子などをお伝えしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR