2月も楽しく過ごせましたね(*^-^*)

雪が降りました


節分!おにはそと~!

ふくはうち~!

年長さんは幼稚園の周りまで、豆まきしました。
これで1年、福がやってくると思います!

豆から雪に持ち替えて…


雪だるまつく~ろ~♪

食事の大切さについてお話を聴いたり…

シスターから神さまのおはなしをいただいたり。

「劇団しらかば」さんが人形劇をみせてくれました(*^_^*)


「うさぎとかめ」、「かさじぞう」の2本立て!
みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました



卒園児(年長組)の保護者の方からいただいた
卒園記念品の三輪車です。お友達と2人で乗れちゃいます!

年少組も年中組も、楽しく使わせていただいています

ありがとうございます。

幼稚園に少しずつ春の気配が…

上手に塗れました


お雛様も作りました。こちらは年長組のお雛様。さすがです!
1人1人が頑張って作りました!お家で飾ってくださいね


2月、3月生まれのお友達のお誕生会!
おめでとうございます


先生クイズで、子どもたち(と先生たち。笑)大盛り上がり!

28日。
水戸市一斉防災訓練に参加しました。
地震などの災害は、いつ起こるか分かりません。
自分の命を守るために、みんな真剣に取り組むことが出来ました。

お昼はおにぎりを食べました

食事が出来ることのありがたさを忘れずにいたいですね。
スポンサーサイト