fc2ブログ

少しずつ春めいた2月(*^^*)

2月初めに立春を迎え、暖かさを感じる時間も増えてきましたね♪♪今月もみんなの笑顔がいっぱいでした(≧∀≦)

2月2日は節分でしたね。年少組は何回かに分けて、鬼のお面を製作しました♪♪とても素敵なお面ができて、みんな嬉しそうに豆まきです(´∀`*)


鬼は外ーっ!福は内ーっ!


年中組は可愛い鬼のマス(o^^o)




鬼が来たぞー(*゚∀゚*)‼︎




年長組は自由に衣装作りをしました♪♪
なんだか表情が決まっていますね(*´∇`*)♪♪




お家で恵方巻きを食べたことが、遊びにつながりました♪♪太巻きを紙を使って作りましたよ( ^ω^ )具材がいろいろあって、とても美味しそうに出来ました♪♪




年長組はどれみの時間です。

プラスチックのパイプの楽器、叩くとドレミが流れます。みんな嬉しそう(о´∀`о)♪♪



ハンドベルも使って、ドレミを鳴らし、みんなでドレミのうたを演奏しました♪♪

音楽って楽しいですね(*^▽^*)♪♪



すみれ組のどれみの時間は、カスタネットを使って楽しみました♪♪

先生のピアノに合わせて、リズム良くカスタネットを鳴らしました( ´ ▽ ` )♪♪



これは…な○おさんのポーズ⁉︎と思ったら、縄跳びをするための準備体操だそうです(*´ω`*)笑




さすが年長組、ジャンプ力がなかなかです((o(^∇^)o))




24日には今年度最後のお誕生会でした♪♪

待ちに待った今日ですね♪♪
お誕生日、おめでとう(*´ω`*)♪♪



何がとんだかな?というお楽しみでした。

写真に撮るのが難しく、このようなことになっております(・∀・)でもみんな何度か見ると、言い当てることができました♪♪



聖母幼稚園のお友だちが、つよく・やさしく・まっすぐに大きくなってくれていること、とても嬉しく思います。

今年度は3月が最後ですが、みんなが仲良く楽しい時間をたくさん過ごせますように。1日1日大切にしていきたいと思います(^o^)♪♪





スポンサーサイト



プロフィール

聖母幼稚園(水戸)

Author:聖母幼稚園(水戸)
聖母幼稚園のブログにようこそ!! 子どもたち姿や、幼稚園で感じる自然の様子などをお伝えしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR