☆年少組・発表会ごっこ☆
春休み、いかがお過ごしでしょうか?
遅くなってしまいましたが…
年少組で発表会ごっこをした時の様子を、少しだけお届けいたします。
2月末と3月にホールで、発表会ごっこをしました!
子どもたちにとって、初めての大きなステージでしたが、お部屋で練習していたときのように大きな声で歌ったり踊ったり…生き生きとした表情がたくさん見られた時間になりました。
お部屋に戻ってから感想を聞くと、「たのしかったー!」「またやりたい!」との声がたくさん。年少組さん、みんな元気いっぱいでした!
まずは、もも組からスタートです。









もも組は、お部屋で歌っていた大好きな歌『じゅうにしのうた』『なんきょくにいこう』から1人1曲好きな歌を選んで、グループに分かれて歌って踊りました。それぞれの歌に合わせたお面をつけて元気に歌うことができました。
最後はクラスみんなで『カレンダーマーチ』を歌いました♪

お客さんを交代して、うめ組の発表会ごっこのスタートです(^^)









うめ組は、お部屋で遊んでいた好きなお話『さんびきのこぶた』を、歌に合わせて歌って踊りました。
ノリノリで元気いっぱいのうめ組さん!ステージからパワーがたくさん伝わる発表会ごっこになりました。
お部屋に戻ってからも、いろんな役を演じて楽しんでいました♪
元気いっぱいの年少組さんと過ごした1年は、毎日子どもたちからパワーをたくさんもらって、楽しい日々でした。
年中組さんになっても、にこにこ笑顔で過ごせますように…元気に頑張ってくださいね!応援しています(^^)
春休みのお約束を守って、4月に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!
スポンサーサイト